独自メソッド始動!
目標を実現する為に、
成長期の正しいトレーニングは必要不可欠です。
体力強化とセンスの向上を目的とした
トレーニングを掛け合わせることで、
より効果的に効果を期待するのが
新メソッド
「ナナカケトレーニング」。
Arrowsが最も大切にしているのが
「ナナカケトレーニング」
です。
トレーニング全盛期のこの時代、
多くのトレーニングメニューが乱立。
今の自分の世代にとって必要なトレーニングとは何か?
また自分の課題は何なのか?
「ナナカケトレーニング」
の最大の魅力は、
今の自分の課題が明確にでき、
またその課題に対してより効果的なトレーニング方法で
最高のパフォーマンスを実現します。
この7つの基本動作を組み合わせることで、
「51」もの応用動作が成り立っています。
「ナナカケトレーニング」は、まずその基盤となる7つの基本動作を「洗練」。
そして、「51」の応用動作をよりスムーズかつスピーディーに作り上げていきます。
バランス | 姿勢を保つ・崩れた姿勢を立て直す能力 |
---|---|
リズム | リズム感を養い、動くタイミングを正しく測る能力 |
ブレーキング | 踏ん張る・止める・踏み込む際の適切な筋出力と止まる際の安定性を高める能力 |
トラベリング | スピーディーに、また状況に応じて出力調整し、身体を移動させていく能力 |
リアクション | 合図や状況に応じて動きの切り替えや、反応動作をスピーディーにおこなう能力 |
アクション | 動きと動きの組み合わせや、身体の各部位の連動や分離の動きをスムーズにおこなう能力 |
オブジェクトコントロール | 自分の身体も含めて、道具をスムーズかつ的確に扱う能力 |
ヒトの動きは、全て脳からの指示(神経伝達)によって行われる。
習得した51の応用動作に「7つの操作能力」を掛け合わせることができれば、
どの競技・状況においても最高のパフォーマンスを実現することができる。
「ナナカケトレーニング」では、操作能力を7つのカテゴリーに分け、
7つのカテゴリーを一つ一つ学び向上させることで「センスを育てる」ことができる。
ただ、
「その原因や解決策がわからない」
学生アスリートも同じく多くいます。
「ナナカケトレーニング」メソッドは、
学生アスリートに必要な要素を細分化しているため、
課題の洗い出しやその課題に対する効果的なトレーニングなどが
明確になり自信を持って取り組むことができるものです。
フィジカルの問題なのか、
操作能力の問題なのか、
「ナナカケトレーニング」は
正しい解決策とより効果的なトレーニングで
ジュニアアスリートの未来の可能性を広げます。